EC2018

QualificationのまとめEDAページをそれぞれ公開しました(2018/10/18)
受賞リストを公開しました(2018/9/18)
テザー動画公開再開しました(2018/9/18)
EC2018は盛況のうちに終了しました.御参加くださいましたみなさま,ありがとうございます.(2018/9/18)
テザー動画公開一時中止しました(2018/9/13)
テザー動画公開しました(2018/9/9)

受賞一覧

ベストペーパー賞(ロング)

偶然の遊びにおける主観的確率とエンタテインメント性との関係の調査
水口 充(京都産業大学大学院) 佐々木 菜摘(京都産業大学大学院) 寺井 あかり(京都産業大学) 棟方 渚(京都産業大学大学院)

ベストペーパー賞(ノート)

Phantazuma: 視界制御フィルムとペッパーズゴーストを組み合わせた観賞位置によって異なる内容を観られる舞台機構の試作
千葉 一磨(早稲田大学)

透紙: 紙媒体の質感を拡張する表現手法の提案と評価
杉山 圭(公立はこだて未来大学) 沖 真帆(公立はこだて未来大学) 塚田 浩二(公立はこだて未来大学)

ベスト口頭発表賞

小型ワイヤレスモーションセンサを小道具に組み込んだインタラクティブパフォーマンスシステムによるダンスパフォーマンスの構築
武川 貴史(電気通信大学)支倉 孝光(電気通信大学)寺内 翼(電気通信大学)古里 春菜(電気通信大学)細井 一成(電気通信大学)児玉幸子(電気通信大学)

既存ディジタルゲームへの入力をプログラミングするためのミドルウェアの研究
土井 伸洋(有限会社来栖川電算) 栗原 一貴(津田塾大学)

自分ごと化フィルタ:客観単位を経験的な主観単位に自動変換するシステム
平井 聖南(明治大学) 渡邊 恵太(明治大学)

ベストデモ賞(PC推薦)

Facelot: 顔検出と顔属性をエントリーとしたアドホックな抽選システム
金子翔麻(明治大学),渡邊恵太(明治大学)

全身運動のためのマルチロータを用いた空中触覚提示デバイス
佐々木 智也(東京大学) 伊藤 大智(東京大学) 原口 純也(東京大学) 荻野 将拓(東京大学) Kao-Hua Liu(成功大学) 檜山 敦(東京大学) 稲見 昌彦(東京大学)

ベストデモ賞(一般投票)

色眼鏡を切り替えて進むアクションゲームのデザイン
樋渡祥平(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),海野貴智(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),小口純矢(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),高橋愛積(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),髙橋拓(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),中里健也(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),原田拓海(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),山田浩暉(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),宮下芳明(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科)

凸回転体の運動を利用して音生成を行うインタラクティブシステム
井川佑馬,松浦昭洋(東京電機大学)

既存ディジタルゲームへの入力をプログラミングするためのミドルウェアの研究
土井伸洋(有限会社来栖川電算),栗原一貴(津田塾大学)

ベストビデオ賞

全身運動のためのマルチロータを用いた空中触覚提示デバイス
佐々木 智也(東京大学) Kao-Hua Liu(成功大学) 檜山 敦(東京大学) 稲見 昌彦(東京大学)

Unity賞

えっと、なんだっけ? ときどきモノ忘れをするロボット〈タクボー〉
小野田慎平(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 山村祐之(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系) ,石川将輝(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系) ,西脇裕作(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系) ,岡田美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)

ファリアー賞

幸福感を提供するVR画像検索システム GaZone
杉本 翔(京都産業大学大学院) 岡部 稜(京都産業大学) 喜田 将生(京都産業大学) 宮森 恒(京都産業大学大学院)

XOOMS賞

色眼鏡を切り替えて進むアクションゲームのデザイン
樋渡祥平(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),海野貴智(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),小口純矢(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),高橋愛積(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),髙橋拓(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),中里健也(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),原田拓海(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),山田浩暉(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科),宮下芳明(明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科)


開催案内

エンタテインメントコンピューティング (EC) シンポジウムは、EC のための新技術、EC の新しい可能性、EC と人や社会とのかかわりなどをテーマとする学術会議として 2003 年より毎年開催され、本年が 16 回目になります。本年はテーマを『街/スポーツ』として、調布を舞台に開催いたします。調布は都心からやや離れた郊外の街であり、1933 年に多摩川撮影所が開設されたことをきっかけに、多数の映画関連企業が集結し、現在では映画のまちとして知られるようになりました。また市内にある東京スタジアム (味の素スタジアム) は、多摩地域のスポーツ振興の拠点としての役割が期待されており、多くの国際的スポーツ大会が開催されています。

日程:

9月13日 (木) ~ 15日 (土)

会場:

電気通信大学イオンシネマ シアタス調布

投稿締切:

発表申込:6月22日 (金)
原稿提出:7月27日 (金)

発表種別:

口頭発表ロング,口頭発表ノート,デモ発表

発表申込み:

発表申込み・論文投稿より申込可能です.詳細は発表募集のページをご覧ください

招待講演:

澤田智洋、ゆるスポーツ協会、9月13日(木)
三浦麻子、人を対象とした行動学研究における再現性問題、9月15日(土)
もっと詳しく

主催:

 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)

協賛:

    • 芸術科学会
    • 情報処理学会 音楽情報科学研究会 (MUS)
    • 情報処理学会 ゲーム情報学研究会 (GI)
    • 情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (HCI)
    • 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI)
    • 電子情報通信学会 メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (MVE)
    • 日本デジタルゲーム学会
    • 日本バーチャルリアリティ学会
    • 日本バーチャルリアリティ学会 A+E
    • ヒューマンインタフェース学会

協賛企業:

Gold





Silver


Bronze